アークタルス・ブラック(1884-1959)は純血の魔法使いで、フィニアス・ナイジェラス・ブラックとアーシュラ・ブラック(旧姓ブラック)の息子で、三男に当たる。妻はリサンドラ・ブラック(旧姓ヤックスリー)で、兄弟はシリウス・ブラック2世、シグナス・ブラック2世、フィニアス・ブラック、べルヴィナ・バーク(旧姓ブラック)。子供は三人いて、セドレーラ・ウィーズリー(旧姓ブラック)、カリドーラ・ロングボトム(旧姓ブラック)、ケイリス・クラウチ(旧姓ブラック)[1]。
名前の由来[]
ブラック家の伝統に従って、アークタルスも星の名前から来ている。うしかい座の中にある星で、1等星だが、等級は0.0等級と非常に明るい。また、オレンジ色という事も、目立たせている要因の一つ。
舞台裏[]
- ホラス・スラグホーンのことばより、ブラック家が、シリウス・ブラックを除く全員がスリザリン寮であったとすると、アークタルス・ブラックもスリザリン寮の可能性が高い。しかし、ホグワーツ魔法魔術学校に入学している1895年から1902年は、ホラス・スラグホーンは、魔法薬の教師ではなかった。
- アークタルス・ブラックは、かれのおじの名前から付けられた。その後、甥にもアークタルスという名がつけられた。
登場作品[]
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (映画)(ブラック家のタペストリーに登場)
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (ゲーム)(ブラック家のタペストリーに見られる)
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 (ゲーム)(ブラック家のタペストリーに見られる)