警告!
この記事の内容の少なくとも一部は『ハリー・ポッター:ホグワーツの謎』『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』『ホグワーツ・レガシー』からの情報です。この記事の中にはネタバレがあります。 |
"ワタリガラスは相変わらず鋭い嘴を開けたり閉じたりしていたが、もう音は出てこなかった。" —呪文の効果 [出典]
沈黙呪文、シレンシオは相手の声を出せなくする呪文である。この呪文は動物にも効果があり、カエルにかけるよりもワタリガラスにかける方が難しいとされる。この呪文をかけるのに失敗すると対象は大きくなり、さらに大きな音を発するようになる。 [1]
歴史[]
フウーパーの鳴き声は長く聞くとついには聞き手が正気を失ってしまうため、沈黙呪文をかけた状態で売買がされる。呪文は毎月かけなおす必要があるため、飼い主は許可証が必須である。[2]
1988年から1989年、ホグワーツ魔法魔術学校においてフィリウス・フリットウィックが呪文学で五年生に対し、普通魔法使いレベルテスト(O.W.L試験)の準備のためにこの呪文を教えていた。[3]
知られている利用者[]
" シレンシオ!黙れ!" ハーマイオニーの呪文で男の声が消えた。フードの穴から口だけは動かし続けていたが、何の音も出てこなかった。" —1996年にハーマイオニー・グレンジャーがアントニン・ドロホフにかけた沈黙呪文 [出典]
起源[]
ラテン語の"silencio" とスペイン語の"silence"がもととされる。[4]
余談[]
- 1993年にハリーがマージ・ダーズリーに対し癇癪を起こした際に、彼は無意識に沈黙呪文を無言で、なおかつ杖なしでかけようとしたと考えられる。しかしただでさえ難しいこの呪文を無言で唱えることは出来ず、マージ叔母さんはまるで風船のように膨らんでしまった。[5]
登場作品[]
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ハリー・ポッターと死の秘宝
- ハリー・ポッターと死の秘宝part2(映画)
- ハリー・ポッターと呪いの子
- ハリー・ポッターと呪いの子(舞台)
- 幻の動物とその生息地(言及のみ)
- ポッターモア
- ウィザーディングワールド
脚注[]
- ↑ ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ↑ 幻の動物とその生息地
- ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「OP18
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ See this translation
- ↑ 『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』第2章 マージおばさんの大失敗