Harry Potter Wiki

このウィキでは、執筆者や管理者を募集しています。管理者ご希望の方は、スタッフまでお声かけください。
一緒にガイドラインを作成してくれる方募集します。

もっと見る

Harry Potter Wiki
Harry Potter Wiki

ハーマイオニー・グレンジャー: "...あ、私の杖はどこ?"
ハリー・ポッター: "プロテゴ!護れ! ハーマイオニー! 落ち着い-"
ハーマイオニー・グレンジャー: "私、落ち着いたりしない! 私の杖を返して!返してよ!"
— ハーマイオニーが自分の杖を返すようハリーに迫る[出典]

ハーマイオニー・グレンジャーは、長さ約27.3センチでブドウの木ドラゴンの心臓の琴線である[1]。この杖はハーマイオニーホグワーツに入学する前にギャリック・オリバンダーによって作成された。

歴史[]

購入[]

ハーマイオニーは恐らく、1991年ホグワーツ魔法魔術学校に入学するまえの11歳の時にオリバンダー爺から自身の杖を購入した。

ホグワーツでの使用[]

Hermione's Patronus

ダンブルドア軍団の会合の時に守護霊の呪文を使うハーマイオニー

ハーマイオニーは、ホグワーツ在学中からこの杖で多種多様な強力な魔法を使用していた。ハーマイオニーは、15歳の時点ですでに非常に高度で優れた魔法能力を持っている証拠であるとされている守護霊を作り出すことに成功していて、更に作り出した守護霊はカワウソの姿をしている有体守護霊であった[2]ハーマイオニーの才能と努力の結果から、成績は闇の魔術に対する防衛術ではハリーが学年一位であるのを除くと、すべての科目で学年一位を獲得していた。

第二次魔法大戦[]

Hermione duelling Dolohov

アントニン・ドロホフに向けて金縛り呪文を使うハーマイオニー

1996年神秘部の戦いで、ハーマイオニー死喰い人であるアントニン・ドロホフに無力化された時、ネビル・ロングボトム自身の杖が折れていたため、ハーマイオニーの杖を一時的に借りて使った。ただ、ネビルの鼻が折れていて、正常な発音をすることができなかったため、呪文をうまく発動することができなかった。戦いのある時点で、ワルデン・マクネアハリーの首をつかんだ時、ネビルはハーマイオニーの杖をマクネアの仮面の隙間から目を突き刺したため、マクネアが悲鳴を上げてハリーの事を解放することに繋がった。戦いの後、ネビルはハーマイオニーの杖を本人に返し、祖母新たな杖を買ってもらった[3]ハーマイオニー七人のポッターの戦いの時にもこの杖を使用しており、キングズリー・シャックルボルトと共に死喰い人の集団から逃れた。トリオが魔法省スリザリンのロケットを盗むために侵入した時にもこの杖は使われてた。

1997年の冬にゴドリックの谷ハリーハーマイオニーが訪れた時、バチルダ・バグショットに変装していたナギニを撃退するためにハーマイオニー爆破呪文を使用した。その時にハリー・ポッターの杖が折れてしまったため、暫らくハリーと杖を共有することになった。ロンが戻ってきた時にハーマイオニーロンが口論してハリーが危険だと思った時に盾の呪文を使ったように、幸運なことにもその時はハリーが杖を所持していた。その後は二人で共有しなくてもいいように、ロンが単独行動をしている時に予備として人さらいから奪ったサンザシの杖ハリーに渡した[4]。トリオが死の秘宝についての情報を探してラブグッドの家に訪問して、二人の死喰い人襲撃してきた時にもこの杖を使用して逃走した。

押収[]

ハーマイオニー・グレンジャー: "私、これ、いやだわ。本当にいやよ。何もかもしっくり来ないの。私の思いどおりにならないわ・・・・・・あの女の一部みたい"
ロナルド・ウィーズリー: "でも、あいつになりきるのには、役に立つかもしれないぜ。その杖が何をしたのかを考えるんだ!"
ハーマイオニー・グレンジャー: "だって、それこそが問題なのよ!この杖が、ネビルのパパやママを拷問したんだし、ほかに何人を苦しめたかわからないでしょう?この杖が、シリウスを殺したのよ!の杖が懐かしいわ"
ベラトリックス・レストレンジの杖を使うハーマイオニー[出典]
Snatchers1

トリオが人さらいに捕獲され、ハーマイオニーの杖が押収された

1998年の春にハリーが偶然ヴォルデモート卿の名前を言ってしまい、禁句の呪いを破ったためハリーロンハーマイオニーの三人は人さらいに捕まった。その時にハーマイオニーの杖も押収された。ハーマイオニーはその後、ハリーマルフォイの館から脱出するときに奪っていた12¾インチ(32.385cm)、鬼胡桃ドラゴンの心臓の琴線であるベラトリックス・レストレンジの杖を使った。ハーマイオニーは、ベラトリックス・レストレンジネビル・ロングボトムの両親を拷問したり、シリウス・ブラックを殺すために使った杖だったりといった感情的な理由と、ハーマイオニーが杖を勝ち取っていなく、杖の主として認められていないという杖の術による理由の二つの点からこの杖を使用することを嫌っていた。だが、ベラトリックス・レストレンジの杖を使うしかなかった。

そして、ハーマイオニーポリジュース薬ベラトリックス・レストレンジに変装して、ハリーロンの二人と共にグリンゴッツ魔法銀行に侵入して金庫破りをしようとした。小鬼レストレンジ家の金庫に入りたいと頼むハーマイオニーに身分証明として杖を差し出すよう言った。ハーマイオニーベラトリックス・レストレンジの杖を出したが、小鬼にはベラトリックス・レストレンジが杖を盗まれたことを知らされていたため、警戒をした。そこで、ハリーハーマイオニーが侵入するために服従の呪文を使うことを余儀なくされた。

ホグワーツの戦いでは、ハーマイオニーは杖の主に対して攻撃しているために妨げられているにもかかわらず、ジニー・ウィーズリールーナ・ラブグッドと共にベラトリックス・レストレンジと決闘をした[4]

舞台裏[]

Hermione Granger Wand (Cursed Child)

ハリー・ポッターと呪いの子では違う杖

  • J・K・ローリングは、ケルトの暦を用い生年月日に基づいてハーマイオニー・グレンジャーの杖のブドウに決めた。9月2日から9月29日に生まれた人がブドウと割り当てられている。友人である二人にも隠れたつながりとして同じ様の方法でハリーの杖ロンの杖の木を決めた[5]
    • ケルトの木の暦では、幸福と怒気という両極端な感情の象徴とされている。それは明るい時間と暗い時間が同じ分だけあり、成長と収穫のバランスをとっている秋分と結びついていた[6]
  • 映画のハーマイオニーの杖は、明確な柄を持たない数少ない杖の一つでもある。
  • ハーマイオニーが第二次魔法戦争のあとに自身の杖を取り戻したのか、没収されて壊れたのか、紛失することになったのかは不明である。
  • この杖は魔法界の政治のロゴの一部にもなっている[7]


登場作品[]

Hermione'sWand
ファイル:Hermione554.jpg
Hermywond

脚注[]