闇の魔術に対する防衛術(頭文字を取ってDADAと略される)とはホグワーツ魔法魔術学校とイルヴァーモーニー魔法魔術学校で教えられている科目である。この授業では、生徒は魔法を用いて闇の魔術、闇の生物、その他闇のチャームから身を守る方法を学習する。決闘のような攻撃のための術も教えられる。決闘においては攻撃と防御の両方が必要となる。
授業情報[]
闇の魔術に対する防衛術は1年生から5年生までの必須科目である。授業の内容や進め方や指導方法はその時の教授によって異なっていた。ヴォルデモートがかけたジンクスによって彼が死亡する1998年まで多数の教授が入れ替わる忙しい授業でもあった。
スリザリン生トム・リドルはかつてホグワーツの闇の魔術に対する防衛術の教授を志願しており、卒業後2回教授を志願した。しかし、1度目はあまりにも若すぎるためアーマンド・ディペット校長に断られ、数年後「ヴォルデモート卿」の名前を使い始めた頃にもう一度志願したが、彼の底知れる闇を感じていたアルバス・ダンブルドア校長に却下された。ダンブルドアによって断られた後、彼は闇の魔術に対する防衛術のポストに1年以上在職できないジンクスをかけた。以降、ヴォルデモートが死ぬまでこのジンクスは続いた。しかし、ダンブルドアを初め多くのホグワーツ職員はこのジンクスを信じておらず、噂としてホグワーツ生の間に広まった話である。
授業は、リーマス・ルーピンやパトリシア・レークピックのような優秀な教授の場合は理論と実践を双方重視し、闇の魔術に対してはより実践を大事にすべきと考えた。一方でクィリナス・クィレルやドローレス・アンブリッジのような無能な教授は理論のみを重視し、杖を使った実践教授を怠ったため、生徒に悪影響を与えた。このように教授によって当たり外れが他の科目よりも激しいのもこの科目の特徴でもある。
5年目には普通魔法レベルが行われ、生徒は過去に学んだ呪文(教授によって異なる)の復習に追われる。NEWTクラスの授業に進むにはOWLで「優」か「良」を取る必要がある。
また、闇の魔術に対抗するには闇の魔術そのものを理解し、使用できることが重要であると考えた教授もいた。パトリシア・レークピック、クィリナス・クィレル、バーテミウス・クラウチ・ジュニア、ドローレス・アンブリッジ、セブルス・スネイプ、アミカス・カローがそれに当てはまる。
授業場所と時間[]
教室[]
闇の魔術に対する防衛術の授業は、通常ホグワーツ城1階にある104教室と3C教室で行われる。3C教室は銀のシャンデリアと骸骨がぶら下がっている。また、教室の端には魔法で作動する巨大なプロジェクターが設置されている。教室には大きなテーブルと共用の椅子が並び、大きな窓が並ぶ。
授業時間[]
学年 | 日 | 時限 |
---|---|---|
1年次 | 月 | 2 |
2年次 | 4 | |
木 | 1 | |
水 | 4 | |
3年次 | 月 | 5 |
木 | 4 | |
金 | 3 | |
4年次 | 火 | 4または5 |
5年次 | 月 | 5または6 |
金 | 6 | |
6年次 | 月 | 朝 |
7年次 | 不明 | 不明 |
カリキュラム[]
ヴォルデモートのジンクスが破られるまで、この科目の教授は絶え間なく交代していたため闇の魔術に対する防衛術のカリキュラムは年度によって様々だった。各教授は自身の理念と教え方に基づき、生徒を指導していた。クィリナス・クィレルとドローレス・アンブリッジは理論のみを重視した一方でリーマス・ルーピンやセブルス・スネイプは理論と実践を織り混ぜた教育を行っていた。 6年次には許されざる呪いについてどのような効果があるのかのデモンストレーションが行われるが、1994~1995年度は4年次の生徒にも教えていた。
1988年~1989学年度は、グリンゴッツの呪い破りであるパトリシア・レークピックがアルバス・ダンブルドアの要請に応え、このポストに就いた。彼女は理論と実践を織り混ぜた複合教育に重点を置き、様々な実用的な呪文を教えた。また、時には許されざる呪文や闇の魔術そのものを生徒に教え、効果的な防衛術を身につけさせようとした。また、選抜した生徒には決闘に勝つ術を教えた。
1989~1990学年度はこの時就任した教授が無能だったため、呪い破りとなったビル・ウィーズリーがダンブルドアの許可を貰って、本業の間にホグワーツを訪れ、授業が終わった夜に課外授業を開き、ビルは講師として希望する生徒に教鞭を取った。1990~1991年度も教授が無能だったため、引き続きビルが講師として教えることとなった。
1991~1992学年度にはクィリナス・クィレルが理論知識を中心に教えた。4年後にDADA教授となるドローレス・アンブリッジはクィレルの理論を重視する授業スタイルを称賛し、ホグワーツの授業で唯一許容できるものであるとした。しかし、アンブリッジ時代の魔法省は腐敗していたため、クィレルの本当の教育スキルは不明である。実際、クィレルは知識豊富な魔法使いだったが、吃音で臆病な性格がこれを打ち消し、効果的な授業を行うことが出来なかった。
1992~1993学年にはギルデロイ・ロックハートがこの科目を教えた。彼はピクシー妖精を放った授業以外実践的な授業をせず、変わりに自伝の音読や宣伝、演劇の再現を授業中に行っていた。ロン・ウィーズリーは理論も実践もせず、自伝を使った授業に飽き飽きとしていた。1992年末にバジリスクから身を守るためにセブルス・スネイプの助力によって決闘クラブを開いたものの、クラブは僅か1回しか開かれず、その結果混乱に陥った。
1993~1994学年度のリーマス・ルーピン教授は、多くの学生に人気があり、有能な先生だった。彼は実践を大事にし、実際の闇の生物を教室に連れてきて生徒の授業理解と技量向上に貢献した。一方で理論についても課題を貸すなどして身につけさせた。彼は多くの生徒から尊敬され、彼から多くのことを学びたいという雰囲気にさせた。また、ルーピンはハリー・ポッターに個人授業を設け、守護霊の呪文を使う方法を教え、身につけさせた。その結果、ハリーは守護霊を呼び出し吸魂鬼と戦うことができた。
1994~1995学年度のバーティ・クラウチ・ジュニア教授はホグワーツの始業式の前日にアラスター・ムーディを襲撃し、監禁した上でポリジュース薬を使いムーディに成り済ました。 クラウチは実践教育を何よりも大事であると説き、本来6年次に見せる許されざる呪文を4年次の生徒を前に披露した。彼はクラス全員を服従の呪文にかけて、服従の呪文への抵抗方法を教えた。ホグワーツの生徒からは実践を重視し、役に立つ呪文を教えたクラウチ(偽ムーディ)はおおむね好評だった(後に犯罪者であると判明するが)。魔法省は許されざる呪文を使う授業に不満を露にした。
1995~1996学年度、魔法大臣コーネリウス・ファッジはアルバス・ダンブルドアが魔法大臣のポストを狙っており、ホグワーツで密かに軍隊を結成しているとの妄想に駈られていた。彼はダンブルドアを監視するために空席だったDADAのポストに魔法省の役人ドローレス・アンブリッジを送り込り、「ダンブルドアの軍隊」の源を絶とうとした。
アンブリッジは魔法省が作成した指導要領通りの教育を行ったが、これまでのホグワーツの授業スタイルでは成績が上がらないと考え、実践を否定しひたすら理論のみを学ぶというスタイルを採った。アンブリッジは授業中ただ教科書を朗読するのみで、それ以上の生徒からの質問や私語を認めなかった。さらにアンブリッジの教える授業は理論すら間違ったものだったため、後のダンブルドア軍団の結成に繋がった。彼女へ不満を持つ生徒はダンブルドア軍団に入り、ハリーの指導の下様々な実用的な呪文を学んだ。
1996年~1997学年度はセブルス・スネイプがこのポストに就いた。魔法薬学の教師だった彼は兼ねてからこのポストに就くことが願いだった。彼は魔法薬学の授業では露骨にスリザリンを優遇し、グリフィンドールを冷遇していたものの、闇の魔術に対する防衛術の授業ではそのような贔屓をすることはほとんどなかった。彼は理論と実践の両方を重視た教育を行った。
1997年~1998学年度はスネイプがホグワーツ校長に就任したためアレクト・カローがこの椅子に着いた。就任当時、イギリスの魔法界はヴォルデモートにより魔法省が陥落し、彼の支配下におかれていた。ホグワーツも例外ではなく、死喰い人の支配下に置かれることとなった。アレクトは、授業中は磔の呪いなどの許されざる呪文を教えるなど、授業実態は闇の魔術そのものだった。 彼はハリー・ポッターとの戦闘によりホグワーツを追い出され、その後ヴォルデモートが殺されたことにより魔法省に逮捕されたと思われる。
O.W.L.達成者[]
舞台裏[]
- 闇の魔術に対する防衛術の教師はハリーに危害を加えている。
- クィレルはクィディッチ試合中にハリーを殺害しようと試みた
- ロックハートは忘却呪文を使おうとした
- ルーピンは狼人間となった歳にハリーを襲った
- クラウチはハリーを殺害しようと試みた
- アンブリッジはハリーに磔の呪文を使おうとした
- スネイプは天文塔の戦いでハリーと戦った
- この教職で女性の教師はダイナ・ヘキャット、ガラテア・メリィソート、パトリシア・レークピックそしてドローレス・アンブリッジの4人のみである。
- スネイプはNEWTレベルの魔法薬学の授業ではOWLで「優」以外の生徒を受け入れていなかったが、闇の魔術に対する防衛術では「良」以上の生徒も受け入れた。
- ハリー・ポッター:ホグワーツの謎においてジェイコブのシブリングが全ての試験問題に不正解しても「可」となる。
登場作品[]
- ハリー・ポッターと賢者の石
- ハリー・ポッターと賢者の石 (映画)
- ハリー・ポッターと賢者の石 (ゲーム)
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- ハリー・ポッターと秘密の部屋 (映画)
- ハリー・ポッターと秘密の部屋 (ゲーム)
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (映画)
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (ゲーム)
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット (映画)
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット (ゲーム)
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (映画)
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (ゲーム)
- ハリー・ポッターと謎のプリンス
- ハリー・ポッターと謎のプリンス (映画) (言及のみ)
- ハリー・ポッターと謎のプリンス (ゲーム)
- ハリー・ポッターと死の秘宝
- ハリー・ポッターと呪いの子 (パラレルワールドに登場)
- ハリー・ポッターと呪いの子 (舞台) (パラレルワールドに登場)
- レゴ ハリー・ポッター 第1章-第4章
- レゴ ハリー・ポッター 第5章-第7章
- ポッターモア (言及のみ)
- ハリー・ポッター魔法族大図鑑 (言及のみ)
- ハリー・ポッター魔法生物大図鑑
- ハリー・ポッター:ホグワーツの謎
- ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
- ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 魔法のアーカイブ
脚注[]
- ↑ 1.0 1.1 1.2 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』第5章 ヌラーがべっとり
- ↑ 2.0 2.1 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』第4章 フローリシュ・アンド・ブロッツ書店
- ↑ 『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』第25章 追い詰められたコガネムシ
- ↑ ハリー・ポッターと謎のプリンス (ゲーム)
- ↑ ハリー・ポッター:ホグワーツの謎 (この画像を参照)
- ↑ 『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』第29章 進路指導
闇の魔術に対する防衛術 (D.A.D.A.) | |
---|---|
3C教室 | Classroom 3C backrooms | Temporary Classroom | Hogwarts Turris Magnus | Teacher's Office | Storeroom | Staircase | Storage room | Lesson Cup | Race Cup | 決闘クラブ | ダンブルドア軍団 | |
アージニウス・ジガー | アルバス・ダンブルドア | ガラテア・メリィソート | 1984–1985年の教授 | 1985–1986年の教授 | 1986–1987年の教授 | 1987–1988年の教授 | パトリシア・レークピック | 1989–1990年の教授 | クィリナス・クィレル | ギルデロイ・ロックハート | リーマス・ルーピン | バーテミウス・クラウチ・ジュニア (アラスター・ムーディに変装) | ドローレス・アンブリッジ | セブルス・スネイプ | アミカス・カロー (闇の魔術教授) | 21世紀の教授 | ブリンドルモア | |
闇の力―護身術入門 | 上級闇魔術の防衛 | 泣き妖怪バンシーとのナウな休日 | グールお化けとのクールな散策 | 鬼婆とのオツな休暇 | トロールとのとろい旅 | バンパイアとバッチリ船旅 | 狼男との大いなる山歩き | 雪男とゆっくり一年 | 闇魔術防衛の基礎 | 防衛術の理論 | 闇の魔術防衛―初心者の基礎 | 顔のない顔に対面する | 闇の魔術に対する防衛術 | |
アクア エルクト | アバダ ケダブラ (死の呪い) | 異形戻しの術 | インペディメンタ (妨害呪文) | インペリオ (服従の呪文) | ヴィペラ イヴァネスカ (蛇消去呪文) | ヴェーディミリアス (ヴェーディミリアスの呪文) | ヴェーディミリアス デュオ (ヴェーディミリアス デュオの呪文) | ヴェーディミリアス トリア | ヴェーミリアス (赤い火花) | ヴェーミリアス デュオ | ヴェーミリアス トリア | ウニの呪い | エヴァーテ スタティム | エクスペクト パトローナム (守護霊の呪文) | エクスペリアームス (武装解除呪文) | カウンター-カース | カウンター-ジンクス | カーベ イニミカム | カーペ レトラクタム (つかんで引っ張る呪文) | クルーシオ (磔の呪文) | グレイシアス (凍結呪文) | サルビオ ヘクシア | 邪魔よけ呪文 | スポンジファイ (柔軟化呪文) | デプリモ | デンソージオ | トリップジンクス | 呪いザッパー | 呪いそらし | 呪いブレーカー | 呪われたバリアの呪文 | 引き伸ばし呪文 | フューモス (煙幕呪文) | フューモス デュオ | フリペンド (衝撃呪文) | プロテゴ (盾の呪文) | ペトリフィカス トタルス (全身金縛り) | 保護呪文 | ホメナム レベリオ (人存在暴き出しの呪文) | 緑の火花 | 耳萎びの呪い | ミューカス エ ノージアム (悪霊の呪い) | ミンブルウィンブル (舌もつれの呪文) | 無言呪文 | ラカーナム インフラマリ | ラングロック | リクタスセンプラ (くすぐりの術) | リディクラス (まね妖怪ボガートの追い払い呪文) | リンボミスト対呪文 | ルーモス (杖灯りの呪文) | レダクト (粉々呪文) | Twitchy-Ears Hex | |
バンシー | ボガート | カメレオンのお化け | Charmed skeleton | ピクシー妖精 | 吸魂鬼 | エルクリング | 肉食ナメクジ | ゴースト | グールお化け | グリンデロー | ガイトラッシュ | 鬼婆 | ヒンキーパンク | イグアナ | インプ | 亡者 | 河童 | マンティコア | Nocturnal beasts | レッドキャップ | ヘビ | トロール | バンパイア | Vampire bat | 狼人間 | イエティ | ゾンビ |
ホグワーツの教育課程 | ||
---|---|---|
必修科目 | 天文学 | 呪文学 | 闇の魔術に対する防衛術 | 薬草学 | 魔法史 | 魔法薬学 | 変身術 | 闇の魔術(1997年-1998年のみ) | |
選択科目 | 錬金術 | 数占い学 | 魔法生物飼育学 | 占い学 | マグル学 · 古代ルーン文字学 | |
課外活動 | 姿現し | 上級数占い学 | 考古学 | 芸術 | 飛行訓練 | Ghoul Studies | 魔法理論 | マグル絵画 | マグル音楽 | 音楽 | Xylomancy | |
試験 | ||
1年次学年末試験 | 2年次学年末試験 | 3年次学年末試験 | 4年次学年末試験 |O.W.L.試験 | N.E.W.T.試験 |